プロフィール

Profile

上川 由香里(カミカワユカリ)

・2013 ヨガインストラクター養成講座(全米ヨガアライアンス200時間【RYT200】)修了

・2014~2018 様々な指導者養成講座(RYT200、シニア、マタニティ、陰陽ヨガ、ピラティス等)修了

・2018 ワナカムヨガスクール指導者養成講座(RYT200)、Vision of Yoga修了

・2019 Vision of Yoga 2、3回目(年2回)修了

・2020 Vision of Yoga4回目受講中

・ワナカムヨガスクール シニアヨガ指導者養成講座 Part1~4(2018~継続受講中)


2018年より南インド出身のマスタースダカーに師事。古典ヨガを学んでいます。

以前からあった首、腕のしびれ、ストレス等による心身の疲れや浅い呼吸、腰痛がいつの間にか改善されていきました。


心身の不調や痛みは、生活の中で積み重ねてきた癖や思考から作り出していた事に気づきました。

それを取り除く作業は、肉体的に内面的に痛みを伴うこともある、それは痛みでなく気づきなんだと。


『トゲが刺さった時、抜く作業に痛みを生じる。痛いのが嫌だからと放置すればトゲは、

もっと深くはいり痛みだす』『なぜこんなに自分を傷つけるんだ』と師の言葉が深く心に刺さりました。


師のもと、正しく学び実践し、自身と向き合い対話していくうちに、

刺さっていたトゲが少しずつ抜けていき、自分自身の体や呼吸がこんなにも快適なんだと、

肩ぐらい凝るだろう、ストレスがあって当たり前、人生なんてこんなものだ。と思っていた生活から、内側から広がる自分自身への可能性を感じる人生へ

私達一人一人は、それぞれ可能性を秘めた唯一無二の存在なんだと

そう感じたときに、自分自身だけでなく、周りの人、物、事への感謝と、満ち足りた喜びと暖かい気持ちが溢れてきました。

カラダも心も痛みのない生活を

より良い人生を

マットの上だけでなく、肉体だけでなく、日々の生活へと古典ヨガの効能が広がっていく。

私自身が体感した事、古典ヨガの効能をたくさんの方にと届けていきたいです。


兵庫県内で活動しています。

主な活動:グループレッスン、プライベートレッスン、スタジオレッスン

     企業・施設様等への出張レッスン

肉体的・内面的・感情的・知的・社会的・精神的に健康であること。それぞれが影響しあっている事。

そしてそれぞれのバランスがとれている時、快適な日常生活を送れるんだと、古典ヨガを通して実感しています。